黒水素石鹸®️は「洗う美容液」?!
黒水素石鹸®️でうるおい満たされ、褒められる肌に。
お肌状態のバランスを崩すとされる「酸化ストレス」。
本来、人には酸化させないようにする「抗酸化作用」がありますが、紫外線などの外的刺激や年齢を重ねることでこの機能が衰えていきます。
「黒水素石鹸®️」は、活性酸素を排除する高い還元力で知られる水素を豊富に含み、20種類以上のミネラルを含む成分が肌に浸透するようつくられています。
肌にうるおいを与える「黒水素石鹸®️」をデイリーケアとして取り入れてみてはいかがでしょうか。

「黒水素石鹸®︎」の秘密
1. 水素効果でお肌の肌荒れを防ぎ、肌のハリ・ツヤを保つ
豊富なミネラルを含む固形水素パウダーに、20種類以上の天然成分を配合した黒い石鹸です。石鹸1個あたり、飽和水素水48Lと同等の水素量を含んでいます。
世界初のMGH2パウダー(固形水素)と特殊製造法により、水素効果が最後まで持続するスキンケア石鹸です。
およそ3ヶ月の時間をかけ、一つ一つ丁寧におつくりしました。
最後まで水素の効果が持続することで、高いクレンジング効果を保ちながら、水素がお肌の酸化を抑えつつ、肌を整えすこやかに保ちます。
※「黒水素石鹸®️」3週間使用後の水素残有量の検査
黒水素石鹸®️の使用から3週間経過後の水素残有量を水素感知器で検査しました。
水素残有量の検査結果
● 使用前の水素残有量:73
● 使用3週間後の水素残有量:73
使用3週間後も水素残有量に変化なし
2. 黒水素石鹸®︎は化学物質不使用なので安心・安全
黒水素石鹸®︎は、お肌の弱い方・小さいお子様でも使用して頂きたいの想いから下記の化学物質を使用しておりません。また、米国FDA登録商品となります。
- アルコール
- パラベン
- 石油系油
- 界面活性剤
- 合成香料
- 合成着色料
- ノンフェフェノキシエタノール
- ノンシリコン
- ノンサルフェート
3. 黒水素石鹸®︎は20種類上の天然成分配合で肌のバリア機能を高める
黒水素石鹸®︎には、高保湿・整肌作用・肌にツヤを与える天然成分、各種ビタミンを贅沢に配合しています。それに加え、水素の効果でお肌に良い成分がしっかり浸透し、肌荒れを防ぐ機能をアシストします。
結果として、お肌の状態が良くなりお肌を健やかに保つことができます。
洗髪、洗顔、身体全身のメンテナンスにご使用いただけます。
【黒水素石鹸®︎の使用している成分一覧】
- ヤシ油
- 水
- 水酸化Na
- パーム油
- オリーブ果実油
- ヒマシ油
- ヒマワリ種子油
- シア脂
- ブドウ種子油
- コメヌカ油
- イライト
- ローマカミツレ花エキス
- PEG-75ラノリン
- サッカロミセスセレビシアエエキス
- ヒポファエラムノイデス果実エキス
- ローズマリー花/葉/茎エキス
- 炭
- コロイド性イオウ
- ヒアルロン酸
- オレンジ油
- ドクダミ
- チャ葉
- アロエベラ液汁
- ウルチカジオイカエキス
- 水素化Mg
「黒水素石鹸®︎」効果をさらに高める使用方法
- 人肌よりぬるめのお湯(30~32度)で肌の”余分な皮脂”を落とします。
- 泡立てネットなどを使い石鹸を泡立てたのち、肌と手の間にクッションをつくり、円を描くようにやさしく洗います。
-
人肌よりぬるめのお湯(30~32度)で 石鹸をすすぎます。
-
清潔なタオルで拭いたあと、普段お使いの化粧水を塗布ください。
製品情報
内容量
|
黒水素石鹸®️ :100g 黒水素石鹸®️ mini : 30g |
成分
|
ヤシ油、水、水酸化Na、パーム油、オリーブ果実油、ヒマシ油、ヒマワリ種子油、シア脂、ブドウ種子油、コメヌカ油、イライト、ローマカミツレ花エキス、PEG-75ラノリン、サッカロミセスセレビシアエエキス、ヒポファエラムノイデス果実エキス、ローズマリー花/葉/茎エキス、炭、コロイド性イオウ、ヒアルロン酸、オレンジ油、ドクダミ、チャ葉、アロエベラ液汁、ウルチカジオイカエキス、水素化Mg
|
使用方法
|
■お湯または水で石鹸をよく泡立て、顔・体・頭皮に適量を塗ります。 パックする際には、3~5分ほど放置後1分ほどマッサージし、石鹸の泡を十分にすすぎます。
|
使用上の注意
|
■石鹸を使用後、お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
■石鹸がお肌に合わないとき、次のような場合には使用を中止してください。 そのまま石鹸の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、石鹸の使用を中止し、医師・皮膚科専門医等にご相談ください。
1.石鹸の使用中や使用後、刺激またはアレルギーによる赤み・かゆみ・痛み・腫れ、色抜け(白斑等)・黒ずみなどの異常が現れた場合。 2.石鹸を使用したお肌に、直射日光があたり赤み・かゆみ・痛み・腫れ、色抜け(白斑等)・黒ずみなどの異常が現れた場合。
■黒水素石鹸®︎をシャンプーとしてお使いのお客さま 石鹸を使用すると、髪にきしみ感が残ります。 気になる方は、洗浄後リンス等をご利用ください。
■使用後の石鹸は、水気をきり乾燥している場所に保管ください。
|
ブランド |
324eco® |
発売元
|
株式会社SBMplus |
「324 eco®」は日本において株式会社SBMplusの登録商標です。登録第6166268号
「黒水素石鹸®」は日本において株式会社SBMplusの登録商標です。登録第6470179号
※米国、カナダ、インド、中国、EUで商標登録出願中。
※デザインは変更になる場合がございます。
よくあるご質問
- 浴室に石鹸を置いたままでも大丈夫でしょうか。
- 浴室に石鹸を置いたままでも問題ございません。その際には、隙間がないような石鹸置きでなく、水切れしやすく空気が通りが良い石鹸置きなどをご利用ください。
- ほかの石鹸製品との違いを教えてください。
- 黒水素石鹸®️は、水素の効果が石鹸を使い切る最後まで持続され、石鹸に配合されている20種類以上の天然成分をしっかりと肌の奥まで届ける手助けをします。
- お使いいただくと、ほかの石鹸製品との違いを実感していただけます。
- 黒水素石鹸®︎の「水素」の役割を教えてください。
- 水素は、20種類以上の成分を肌の奥まで しっかり浸透させる役割となります。
-
黒水素石鹸®︎を髪に使用後、少し軋み感を感じます。なぜでしょうか。
- 石鹸の特性からきしみ感を感じる方もいらっしゃいます。黒水素石鹸®️は、髪や頭皮の清浄成分と栄養成分など20種類以上配合されておりますので石鹸自体は問題なくお使い頂けますが、髪のきしみ感が気になる方は、シャンプーやリンスなどで仕上げされても大丈夫です。
-
黒水素石鹸®︎を直ぐに洗い流しても構いませんか?
- 洗い流しても構いません。より効果を感じていただくためには、数分置いてから洗い流してください。水素の効果がより高まります。
- ほかの石鹸よりも 黒水素石鹸®︎は高価に感じてしまいます。
-
黒水素石鹸®️は、高度なスキンケア品となります。
石鹸と捉えるよりも化粧水の効果を高めるブースターのように捉えていただくと良いかと。
日々、 黒水素石鹸®️をお使いいただくことで、普段お使いいただいている化粧水が浸透していくのをより実感していただけます。
-
黒水素石鹸®︎がうまく泡立たないのですがどうしたら良いでしょうか。
-
黒水素石鹸®︎は、洗顔フォームに比べると泡立ちにくいと感じるかもしれません。これは、原料が自然由来であること、「泡立つ」合成成分が入っていない証です。
- きめ細かい泡を作るには、泡立てネットや洗顔ブラシなどが便利です。
泡立てネットや洗顔ブラシなどがない場合、石鹸を手に取り少しずつお湯を足します。クルクルと手のひらの中に円を描くように、人差し指、中指、薬指の3本の指で泡立てるとよいでしょう。
- 泡の中に空気を含ませるようにかき混ぜるのがコツです。
-
黒水素石鹸®︎の袋に黒い破片がついていたのですが、不良品でしょうか。
- 不良品ではありませんのでご安心ください。手作りのため、硬質な石鹸ではありません。まれに配送状況などで破片がついてしまう場合もございますので、ご了承ください。
- 破損などがひどい場合は、お手数ですが、ご連絡くださいませ。新しいものと交換させていただきます。また、石鹸の黒は炭の色で汚れではありませんので、安心してご使用くださいませ。